中学校第2学年宮部碧さんが「第27回 図書館を使った調べる学習コンクール」で文部科学大臣賞を受賞し、3月2日に東京で開催された表彰式に参加しました。
碧さんは小学校低学年のころから探究学習に取り組み、今回は「注目の新技術 iPS細胞で絶滅危惧種を救いたい!」とのタイトルで、図書館に通い調べ学習を行ったり、大学の授業へ参加して知識を深めたり、フィールドワークを行い野鳥を観察したり、約1年間かけて論文を作成しました。
このコンクールは、「知的好奇心」をはじめ「情報リテラシー」・「読解力」・「思考力」・「言語力」・「自らが学びに向かう姿勢」などの多様性が評価される極めて栄誉ある賞で、学校としても大変喜ばしく思っています。皆さんも自分の興味・関心があるものについて探究していきましょう。
