図書室の概要
位置
中部大学春日丘高等学校・2号館(北校舎)2階
蔵書数
約29,000冊
雑誌・新聞
雑誌約10種、新聞6種
利用時間
平日
- 各放課
- 昼休み:12時55分~13時20分(※短縮授業時にあわせる)
- 授業後:17時まで。
土曜日
- 開室日は正午まで。
貸出と返却
貸出
カウンターへ借りる図書を持って行き、貸出手続きをする。その際、身分証を提示する。
返却
カウンターへ返却する図書を持って行き、返却手続きをする。
館外貸出
- 貸出冊数:1人合計3冊
- 貸出期間:1冊につき15日間
貸出時間
閉室10分前まで
特別貸出
- 夏季休暇:1人6冊まで。期間はその都度掲示。
- 冬季休暇:1人6冊まで。期間はその都度掲示。
- 春季休暇:1人6冊まで。期間はその都度掲示。
禁帯出図書(貸出できない本)
- 辞書・辞典類
- 雑誌(最新号)
- その他、特に指定された図書、大型本
- 学習マンガ本
図書室利用の心得
- 返却期限は必ず守ること。
- 室内では静かにすること。
- 室内では飲食しないこと。(飲食物持込禁止)
- 整理整頓に心がけ、机・椅子などを勝手に移動しない。
- 図書などを大切に取扱い、また配列を乱さない。
資料の探し方
- 目録(図書カード)で探す。
- 司書にたずねる。
- 検索機で探す。
各種制度
雑誌のバックナンバーの貸出
雑誌の最新号より前の既刊分のことをバックナンバーといいます。 これについては、図書と同じように貸出可です。
予約
貸出中の図書について予約できます。図書が戻ったら連絡します。予約受付票に記入してくださ。
レファレンスサービス
図書室では質問や相談を受け、必要な資料を提供します。
「参考質問表」に記入し申し込んでください。ただし、宿題やクイズの類は回答できません。
購入希望図書のリクエスト
読みたい本が図書室にないとき、「購入希望図書申込書」で申し込むことができます。
マンガ・コミックなどは購入しません。
購読雑誌・新聞
雑誌
写真ライフ、日経PC21、オレンジページ、芸術新潮、スクリーン(SCREEN)、鉄道ファン、ナショナルジオグラフィック<National geographic>、ニューズウィーク(Newsweek)、ナンバー(Number)、ニュートン(Newton)、ノンノ(nonno)、yomyom、ダ・ヴィンチ、その他
新聞
朝日新聞・中日新聞・日本経済新聞・毎日新聞・読売新聞
MAINICHI WEEKLY その他